
奄美らしからぬ4月の肌寒さに(;¬_¬)
だけど今日の天気は嬉しかった。なんでか?!
洗濯もんがカラッと乾いた!!
浜辺で過ごすと「ちょっ・・・さむっ


新年度を控え、送り出した先生の後に新しい先生の着任。
別れに浸ってる暇もなく早速始まってます。
先生方の引っ越しのお手伝いはPTAでの活動の1つ。
住まいの掃除や引っ越し荷物の搬入・搬出をできる限り手伝います。集落の皆さんの協力があったり・・・
集落に学校があるって事がとても大切にされてるんです。
小学生達にとっては新年度始まる前に新しい先生達と触れあえる大切な時間。お互い相手を観察、興味津々(笑)
そう、明日は新しい先生が2名来られる!!
朝からお手伝いに出動です。
集落の中高生も手伝いに出てきてくれる事が多くて、力持ちが欲しいお母さん方は大助かり。誰?!お母さん達でも充分なんて思ったんわ

イグイグもサッカちゃんも手伝いに参加

ありがとうm(_ _)m
カイゴンとミーシャンはワクワクドキドキ

小規模校だけに子供達の個性や先生方の個性がとても強く出ます。
だからこそいい出会いであって欲しいと心から祈ってしまうんです。
明日はきっと1日がかり。頑張ります!!
先生方にお目にかかるのが楽しみ♪




