我が家族皆家

ちなみに昔からある島口ではなく、地方の方言のような言葉の事。
ただ・・・かあちゃんが家の中で関西弁全開やから
家族皆家の中では関西風味(笑
随分島言葉よりになりつつあるけどね (^ ^;
かあちゃんの関西弁もなんや変なイントネーション率が
徐々に上昇中 (+v+;
家族皆家の中では関西風味(笑
随分島言葉よりになりつつあるけどね (^ ^;
かあちゃんの関西弁もなんや変なイントネーション率が
徐々に上昇中 (+v+;
先日ちょっとちゃんと話せるかかあちゃん自身の言葉を頭の中で丁寧形に変換してみててんけど・・・
で・できひん

島言葉で思春期・青年期ならではのしゃべりかたと島言葉で子供盛りど真ん中のしゃべりかたの我が子達。
そして島出身の人たちと仕事して口調が移ってる父ちゃん。
そんな中で過ごしてるもんやからいざやってみようと思っても、言葉は置き換えられへんし発音はおかしいし

島の言葉も関西弁も好きなんやけど人前で話す機会を考えたら
ちょっと〜〜 これはあかんやろ、自分
ちゅうことで
スマートな話し方の本でも読んでみよっかなぁ(= =;
いや、マジで・・・
いや、マジで・・・
