2011年05月29日

連絡がつきました

東日本大震災で連絡が取れなかった友人と連絡が取れました。

安心はしたけど、現状を聞くとやはりまだまだ大変との事。
その友人も安否確認できない人もいるって・・・



ここではどうしても実感として感じてる訳ではない事に胸が痛い。

今回の震災で被害があった各地の状況を知る術は,未だに限られてるし・・・




1つでも多くの命が笑顔で繋がっていきますように。


これからを生きる命が健やかに

自然の恵みを頂けて

自然の感触を楽しめて

自然界の繋がりの中で

過ごしていけますように


posted by かあちゃん at 13:24| Comment(0) | 想い綴り '10 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

東北地方太平洋沖地震

関西ブログとほぼ同じ内容ですがアップさせて下さい。
ほんの少しの可能性をたよりに・・・





自然の猛威にはかなわない。。。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。

そして、1人でも多くの方の命が助かる事を

願います!!




実は、あの津波が押し寄せてる映像のその場所に知人が暮らしていました。未だに連絡も取れません。
その知人家族だけでなく、多くの方の無事を祈りながら過ごしてる数日です。


ここに書くのはどうかと思ったのですが、このBlogに時々立ち寄ってくれてたのでもしもここを見る事があればと思い書く事にしました。

YUKIちゃん YUMEちゃん SHOUくん
もしここに立ち寄る事があればいろんなことが落ち着いてからで良いので連絡下さいね。
どうか 無事で・・・

posted by かあちゃん at 17:12| Comment(0) | 想い綴り・暮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月12日

2011年03月06日

とうとう この日が

お久しぶりの更新です。

更新が無いにも関わらず、きっと偶然立ち寄って下さった方達がいらっしゃるのでしょう。毎日アクセスが記録されています。

ありがとうございます。



さて、てぃってぃぐわ(ひとつだけ)・・・に立ち寄って下さっていた皆さん。


かあちゃん家族は島を離れる事となりました。



借家を掃除・片付けしながら ここで暮らした毎日がどれだけ大切な時間になっているか、ずっとずっと暮らしたかったと想いが溢れて、なかなか心情的に大変でした(苦笑


借家とはいえ、島暮らしの場所が無くなるっていうのがこんなに辛いとは予想もしてなくて・・・これからは島に帰っても「ただいま〜」と言ってほっこりする場所がないんやなぁって。


それでも、また島に「ただいま〜」って帰るつもりやけど。
「帰っておいでよ〜」って言ってくれる集落の人や親しくしてくれた友人・知人の言葉を真に受けて。。。(≧∇≦)


最後に公表(笑
かあちゃん家族が暮らしていたのは奄美大島の南部、瀬戸内町の嘉鉄という集落です。



やむを得ない事情ってほんまにあるんやなぁと実感しつつ・・・

立ち寄って下さってた皆さん!!

てぃってぃぐわな、時・瞬間・出会い・話す・聴く・見る・感じる・伝えるetc...を大切に過ごして下さいね!!




追伸 :

お世話になった皆さん,本当にありがとうございました。
ちゃんと一人一人にお礼も言えず,顔も出せなかった事が心残りです。


posted by かあちゃん at 13:59| Comment(4) | 想い綴り・暮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする